タカハター株式会社の会社案内

massage 代表メッセージ

タカハター株式会社の前進である高畑縫製株式会社は昭和 26 年(1951 年)にジーンズ及びジーンズに類する衣服全般の製造販売会社として東京で創設されました。その後社名を現在のタカハター株式会社に変更、製造現場及び本社を宮城県に移転し、3 回の株主変更を経て、現在に至っております。現在、主に自動車向けシート用カバー材を中心に製造をしており、今後縫製の自動化を積極的に取り入れて参ります。

東北の臍(中心)と言われる宮城県栗原市にて多様化しておりますお客様をはじめとしたステークホルダーにご満足頂ける企業、全社員と共に夢や幸せを追いかけ、地域貢献出来る会社・社会作りを目指す企業として日々挑戦して参りますので、引き続きご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役 中野雅史
代表取締役 中野雅史

company plofile 会社概要

会社名 タカハター株式会社
代表者 代表取締役 中野 雅史
所在地 〒989-5501 宮城県栗原市若柳字川北荒町前 1 番地 7
電話/FAX 番号 0228-32-2147/0228-32-6194
業種 カーシートカバー、ヘルメット、ランドセル等の縫製加工・販売
設立 1951 年(昭和 23 年)1 月 20 日
株主 株式会社オートソーイングソリューション
縫製自動化のコンサルティング等
従業員数 98 名(女性 69 名 男性 29 名 2024 年 12 月 1 日現在)
※フルタイム 87 名(うち派遣社員 11 名)パートタイム 9 名
生産拠点 宮城県栗原市

history 沿革

昭和 26 年 2 月(1951 年) 法人組織に改め高畑縫製株式会社発足
昭和 42 年 2 月(1967 年) 高性能機械によるジーンズの本格的生産を開始。
昭和 48 年 6 月(1973 年) 宮城県若柳町に若柳工場を新設(旧工場統合)操業開始。
昭和 51 年 8 月 タカハター株式会社に社名変更。
平成元年 12 月(1989 年) ニチメン株式会社(現在の双日株式会社)の子会社となる。
平成 10 年 12 月 本社を宮城県栗原市に移転。
平成 23 年 9 月 ブランド商標権取得。自社ブランド事業開始。
平成 24 年 7 月(2012 年) カーシートカバー縫製事業開始。
平成 27 年 9 月(2015 年) アパレル事業撤退。カーシートカバー縫製事業一本化。
平成 29 年 4 月(2017 年) 株式会社松屋アールアンドディの子会社となる
平成 29 年 10 月 グループ会社である松屋ベトナムとの協業を開始
平成 30 年 3 月(2018 年) 自動裁断機導入
令和 4 年 8 月(2022 年) ランドセルの部品製造・販売を開始
令和 5 年 2 月 ヘルメット内部の生産開始
令和 7 年 2 月(2025 年) 株式会社オートソーイングソリューションの子会社となる

access アクセス